☆「2刀流」 のお話。

☆ 急に寒くなってきましたね!みなさん風邪などひいてないでしょうか?

  (何となく最近、のどの ”えへん虫” が気になるような…) 

 

 

🎵 今日はさらっと、” 2刀流 ” についてメモリーしてみたいと思います。

  

 🎶 お察しの通り、画像はバンドスコアでございます。

 ( Boowy ELT PRINZESS (x2) Bz )

 

 お父さんお母さんはちょっと懐かしい…、中高生は??? おばあちゃんは、子供がよく聞いていた! みたいな感じですよね。こちらは、80年代後半〜2000年前後位のポップソングです。

 

曲というものは不思議なもので、聞いて「なつかしー!!!」と心で思うと、当時のよい思い出やイヤな思い出も美化して出てきますね。当時はネットやスマホがなかったので、ホント暇さえあれば音楽を聞いてとてもハッピーでした。

 

そして、実際にギターを弾いてみたりするとあることに気が付きます。

 

 「この曲あまり聞かなかったけど、弾いてみると・・・面白い !!!」

 「バンドで演奏してみると、この曲がみんなやりたいっていう !!!」

 

☆ そうなんです。脳が、普通の人は「聞いてて好きな曲」しかないのですが、楽器を弾き始めると、「弾いて面白い曲」この感覚もプラスされて、好きな曲の幅が広がりはじめるのです。自分の音楽脳が、大きく成長して ”2刀流” の感覚となるわけですね。

 

♪ 例えば、カラオケに行って歌う時、何となく歌うたいやすい曲があったりしますが、これと似た所があるかもしれません。(キーの高い低いではなくて、口元が気持ちよいみたいな…)あとは、スーパーやコンビニで、普通はお客さん目線ですが、アルバイトで販売員になるとこんな感じなんだっ!と思ったりもしますよね。(ex お客さんからみると暇そうに見えたのが、販売員やってみると実は忙しいんだぁ…など)これも ”2刀流” の感覚でございます。

 

 🎶 ( みんなで演奏するが楽しい !!! )音楽には色んな楽しみがありますが、聞くだけでなく、実際に弾いてみると発見する事がたくさんあってさらに面白いです。

そして、スタジオに入ったりして、みんなと一緒に演奏するということがやはりホント1番楽しいです。でも自分の満足する程度…弾けないと逆に・・みんなが弾けてるのに自分は…とブルーになったりもします。

 

🎵その前にぜひ、大泉太田ギター教室で楽しく曲のコピーをして準備してみてはいかがでしょうか?「自分であれやこれや調べたり探すのがめんどくさいっ!!!」と思ったら、たくさん弾いてきている先生に聞いてください。色んな情報に惑わされて時間を無駄にすることもないので、最短距離の方法でご案内したいと思います♬

 

 

(あっ)・・さらっとメモリーするつもりが…長くなってしまいました・・(涙)